QOLを上げる “石鹸習慣” のすすめ - Enaria shop

BLOG & INFO

石鹸

QOLを上げる “石鹸習慣” のすすめ

#天然石鹸#美容#肌に優しい

1. 石鹸が生まれた背景と歴史

石鹸の原型は紀元前約2800年の古代バビロニアで登場しました。出土した粘土筒には「脂肪と灰を煮たもの」と記されており、これが石鹸づくりの始まりと考えられています。古代エジプトでは脂肪と植物油をアルカリと混ぜて皮膚疾患の治療や衣類洗浄に使った記録が残っています。
中世ヨーロッパでは、スペインのカスティーリャ石鹸や、フランスのマルセイユ石鹸などが発展しました。これらはオリーブ油ベースで、肌にやさしく香り高いものでした。


2. 古来より果たしてきた役割と意義

最初は衣服や織物の洗浄に使われていましたが、やがて医療用途(皮膚疾患の処置)にも活用されるようになり、やがて個人の清潔を保つ日常品へと変化しました。石鹸が広く使われるようになったのは、19世紀の産業化や衛生意識の高まりのおかげです。コルゲートやプロクター・アンド・ギャンブルなどが大量生産を始め、一般家庭に普及していきました。石鹸は単なる洗浄道具ではなく、公衆衛生を支える基盤のひとつとして、QOLの向上に貢献してきました。


3. 石鹸の科学:汚れをどうやって落とす?

石鹸は「界面活性剤」の一種で、「親水性(水と仲良し)」と「疎水性(油と仲良し)」という性質を同時に持った分子構造をしています。
手や皮膚に付いた皮脂や汚れ(油分)は水だけでは落ちにくいですが、石鹸の疎水性部分(長い脂肪酸の尾)が油にくっつき、親水性の頭が水にくっつきます。こうして「ミセル」という小さな球状のまとまりをつくり、汚れを包んで水と一緒に洗い流すわけです。
さらに、微生物(バクテリアやウイルス)の脂質膜にも作用し膜を壊して除去しやすくするため、衛生的にも非常に有効です。


4. 肌を守るための成分&QOLアップ効果

🔬 肌への負担を抑えるために:

  • pHのやさしい石鹸:アルカリ性が強い従来の石鹸は皮膚のバリア(天然油膜)を壊しやすく、乾燥や敏感肌につながります。敏感な人には、弱酸性や中性に近い「合成洗剤(シンデット)」タイプの洗浄剤も推奨されています。
  • 保湿成分の添加:グリセリンや植物油を加えた石鹸は、洗浄後も皮膚の潤いを守ってくれます。

🌱 自然由来で肌への優しい素材:

  • オリーブ油ベースのカスティーリャ石鹸やマルセイユ石鹸は、皮膚への刺激が少なく、抗酸化ビタミン(A、Eなど)を含むため、古くから敏感肌や乾燥肌にも好まれています。
  • 活性炭やベントナイト粘土など、天然成分をつかった洗浄力+保湿の工夫も人気です。

🛁 QOL向上につながる使い方のポイント:

  • 泡立てネットでふわふわの泡を作る:摩擦を減らし、肌に優しい洗浄が可能。
  • 目的に応じて使い分け:顔には保湿重視の優しいタイプ、体にはスッキリタイプを使い分ける。
  • 洗顔後の保湿ケア:特に乾燥肌や炭石鹸などには、化粧水や乳液で潤いを補う。
  • 石鹸の保管:湿気を避けて風通しのよい石鹸置きで、石鹸の長持ちはQOLにつながります。

5. まとめ:日々の洗浄で快適生活へ

石鹸は、古代から人々の暮らしの中で衣類や衛生、医療にも使われてきた「人類共通の発明」です。
現代では、成分や製法にこだわったナチュラル石鹸や弱酸性タイプも増えており、自分の肌質や目的に合わせて選ぶことで、QOL(生活の質)を大きく向上させることも可能です。

毎日の「洗う」時間を、自分をいたわる穏やかな時間に。肌触り・香り・成分にこだわった石鹸が、あなたの毎日をちょっと特別にしてくれる――そんな気づきを、ぜひ感じてほしいと思います。

当社がお勧めする石鹸が、完全天然成分で作られたこの2品。

赤ちゃんからお年寄りまで使える肌に優しい天然石鹸はこちらから▼

  • 大豆油、菜種油を多く使った石鹸です。肌刺激が少なく、優しい洗い上がりです。肌を覆うような潤い持続力があります。きめ細やかな泡立ちが特徴です。余計なものを全く加えていない素材力が売りの石鹸です。ベビー石鹸にも含まれているキレート剤すら含まない、無添加の純石鹸です。 ※キレート剤とは、金属イオン封鎖剤ともよばれ、金属イオンを不活化し、製品の安定性向上や外観に影響を及ぼさないようにするために用いられる成分のことをいいます。 全成分 石ケン素地、水、グリセリン 標準重量:100 g

    しぜんのほまれ

続いて、2層タイプで、クレンジングから保湿まで、肌の完成を目指す。美容を求める方必見の天然石鹸。

  • 固形でも液体でもない半生状の石鹸です。簡単に伸びるテクスチャーでオレンジ色と白色の二層になっています。こだわりのミツロウ、ハチミツの保湿力とマンダリンオレンジの果皮油とベンゾイン(樹液)の甘く優しい香りがします。上層はレッドクレイを含み天然のオレンジ色になっており、人口の着色料や香料等は使っておりません。しっかり洗い、しっとり洗い上げます。 よく泡立ててご使用ください。上層のオレンジ色部分はレッドクレイを含みます。レッドクレイはカルシウムとシリカ、マグネシウムが豊富で吸収力…

    半熟半生石鹸 生成

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 エナリア株式会社 All rights Reserved.

CLOSE