当社取扱製品の酸化チタン光触媒スプレー「ZUTTO」について

光触媒のおさらい
前回の記事では、光触媒とはどういうものかということについてお話ししました。
光触媒は、「強力な酸化分解力」と「超親水性」により、
①抗菌・抗ウイルス効果
②防汚効果
③防曇効果
④脱臭効果
⑤大気浄化効果
⑥水浄化効果
という6つの効果を発揮します。
そのため、感染症対策などの衛生対策はもちろん、汚れ防止、消臭など様々な用途があり、様々な業界で活躍できます。
光触媒スプレー「ZUTTO」とは
当社の光触媒製品「ZUTTO」は高純度の酸化チタン水溶液を噴射して塗布するスプレータイプの商品です。
キッチン周りやカーテンに塗布してカビ対策や汚れ防止にシュッとスプレー。
旅行先のお土産にさっとスプレーするのもいいでしょう。
車のボディに塗布するのもいいですが窓ガラスはスプレーで塗布する関係でだまになりやすいのでお勧めはしません。

光触媒スプレー「ZUTTO」の特長
当社光触媒スプレー「ZUTTO」は、4つの製造特許を取得しており、他の商品にはない特徴として
①無色透明
②高濃度の酸化チタン
③世界最小クラスの微粒子
という特徴があります。
①無色透明
他の商品で無色というものはありますが、黄色っぽい透明又は茶色っぽい透明というのが多いです。
当製品は無色の透明であり、ほとんどの物体に色合いを変化させず塗布できます。
②高濃度の酸化チタン
当社製品は純水にのみ溶けており、アルコールや接着成分などの混ぜ物をしていない為、強力な効果を発揮します。
③世界最小クラスの微粒子
世界最小クラスで2nm程度の微粒子です。
1nmは1mmの百万分の1の大きさで、ウイルスの大きさは20nmと言われています。
このように微細な粒子を噴射するので、塗布表面に吸着し剥がれづらいものとなっております。
光触媒スプレー「ZUTTO」のエビデンスについて
とても優れた効果を発揮する光触媒スプレー「ZUTTO」ですが、公的機関等でエビデンスを取得しています。
①黄色ブドウ球菌(食中毒の原因)、②アンモニア(刺激臭のある毒ガス)、③ホルムアルデヒド(シックハウス症候群の原因)いずれも99%以上の除去に成功しています

当社の販売商品の光触媒スプレー「ZUTTO」は▼こちらから
- 4,180円 [税込]
【こんなお悩みありませんか?】 ①毎度のお掃除が大変。 ②糞尿のにおいが気になる。(介護、ペットなど) ③台所の換気扇周りの油汚れが気になる。 ④カーテンに黒カビが生える。 ⑤マスクを抗菌仕様にしたい。 【製品概要】 光触媒は光の力でキレイ(清潔・美しさ)を保つことができます。 当社の光触媒は4つの製造特許を取得しております。 ①無色透明なのでどこにでも使えます。(※布・革製品などは目立たないところで 試してからお使いください。) ②世界最小クラス(約2ナノメートル)の粒子でどこにでもピ…
- 8,030円 [税込]
こんなお悩みありませんか?】 ①毎度のお掃除が大変。 ②糞尿のにおいが気になる。(介護、ペットなど) ③台所の換気扇周りの油汚れが気になる。 ④カーテンに黒カビが生える。 ⑤マスクを抗菌仕様にしたい。 【製品概要】 光触媒は光の力でキレイ(清潔・美しさ)を保つことができます。 当社の光触媒は4つの製造特許を取得しております。 ①無色透明なのでどこにでも使えます。(※布・革製品などは目立たないところで 試してからお使いください。) ②世界最小クラス(約2ナノメートル)の粒子でどこにでもピタ…